ちょこブログ

日常生活でちょっと気になったことを調べて書いていきます。

リネンタオル(麻)にして良かったこと・気になったこと

f:id:taitakaP:20211230205734p:plain

こんにちはちょこちっぷです。

コットンタオル(綿)ってふかふかで気持ちいいですよね!!
でもその分厚みがあり、乾きにくかったり、収納を圧迫していませんか?
そこで我が家ではリネンタオル(麻)にしたことで、そんなことから解放されました。

実際にリネンタオルを使ってみて感じたことについて書いていきます。

リネンタオルの使い道

我が家では、

  • フェイスタオル
  • バスタオル(厚めのリネン)
  • ハンドタオル

にリネンタオルを使っています。

リネンタオルの良いところ

厚みはコットンタオルの1/○!

f:id:taitakaP:20211230204028p:plain

ほぼ同サイズのコットンタオルとリネンタオルを4つ折りにたたむと、リネンタオルの方が1/2~1/4薄いです。
これで収納スペースを大幅にカットできます。

乾く速度はコットンタオルの○倍!

リネンタオルとコットンタオルでは、リネンタオルの方が乾く速度が2~4倍速いです。
※エアコンの効いた室内干しで実測

リネンタオルの気になるところ

高い、コットンタオルの○倍!

コットンタオルに比べて約3倍高いです。
コットンタオルに比べて耐久性があるみたいなのでトータルで見たらトントンになれば嬉しいです。 使い始めてまだ1年くらいなので耐久性については評価できません。

薄いものはバスタオルには適さない

水分の吸収がいいので薄いとすぐびちゃびちゃになるので、拭いては絞ってを繰り返しながら拭き上げることになります。
なので我が家では厚めのリネンタオルを使ってます。

コットンタオルに比べるとザラザラ

当然のことながらコットンタオルのふんわり感はありません。
厚めのリネンだと若干マシですが、やはりコットンには勝てないです。
速乾性とか考えたらまぁしょうがないと割り切っています。

結果、リネンタオルにして正解だった

結果として、リネンタオルにして良かったです。 特に今の時期は洗濯物が乾きにくいので重宝しています。
値段が高いので我が家ではリネン生地を購入して自作しました。
リネンタオルの作り方については別の機会に紹介できたらと思います。

最後まで読んでい頂きありがとうございます。

気になることがあれば遠慮なくコメントください!!